Piakanaの日記

音大ピアノ科卒。クラシック、ポップス、ジャズさまざま弾いています。音楽の事、日常の事など不定期投稿していきます。YouTubeに動画投稿していますのでリンク欄からご覧下さい。

【YouTube動画投稿】『比較検証!iPhone録音とマイク録音』 久石譲 - アシタカせっ記(もののけ姫)

できました!

わたし マイク録音できました!

 

ジブリの曲の動画なのにジブリの画像じゃないんかいというツッコミ待ち。

何はともあれ、iPhone録音とマイク録音の比較動画を作ったので是非聴いてみて下さい。

www.youtube.com

 

もののけ姫の有名な曲のひとつです。

そのうちマイク録音でのフルバージョン動画を出すので曲の詳細は今回は少しにします。

曲名『アシタカせっ記』。

漢字で書くとこう↓

なんか調べたら宮崎駿監督の創造漢字らしい。

そりゃあどう頑張っても変換不可能か…

 

 

今回は、録音メインの話を書いていきます。

 

まず、iPhone単体での録音に最近限界を感じていて、SNSで良い録音方法を聞いたら色々教えて下さる親切な方々がいたのでとても参考になりました。

どうもありがとうございますm(_ _)m

 

しかし、結局は実家や後輩君のおさがりをかき集めれば、時間はかかるけど低コストで機材が揃うという事が判明。

実家にあったマイク、そして頼りになる後輩君から(USB Audio)を半永久貸与して少しだけ本格的な録音が出来るようになりました。

Roland USB Audio

以前、スタジオ録音でも遺憾なくそのオーディオ知識を披露してくれた仲良しの後輩君です。

piakana.hatenablog.com

我が家に遊びに来るついでに、色々レクチャーしてもらいました。

 

 

僕の実家には使っていないマイクが何故か2本あったので貰ってきました。

 

 

なかなかの骨董品だったのですが、正常に作動して一安心。

 

基本的な使い方を教わって取りあえず録音と編集!

 

 

細かい編集作業やマイクの位置とかは、今後試行錯誤しながら良いポジションを見つけていきたいと思います。

ちょっとしたミスで今は2本あるうちの1本しかマイクが使えないのですが、もう1つマイクコードとホルダーを1,000円くらいで買えばステレオ録音も出来るようなのでいずれ挑戦していきたいです。

 



 

 

 

 

当ブログを読んで、面白いと感じて頂けたら高評価コメントを頂けると励みになります。

また、YouTubePiakana Channelへの高評価コメントチャンネル登録もお願い致します。

 

記事の下にはサポート(投げ銭)機能もございますので、何卒、応援を宜しくお願い致します。